コウヨウミゴロ アガツマキョウ
■【紅葉・見ごろ】吾妻峡
▲写真提供:(一社)東吾妻町観光協会- 紅葉が彩る絶景の渓谷
- 吾妻峡は、吾妻川に架かるふれあい大橋から新蓬莱までの約2.5kmにわたる渓谷。「関東の耶馬渓」とも呼ばれ、国の名勝に指定された景勝地。右岸には約1.8kmの探勝遊歩道があり、歩いて片道40分のハイキングコース。また、吾妻峡十勝と呼ばれる数々の見どころがあり、秋の紅葉の時期は一層美しい景観を楽むことができる。また、廃線を利用した自転車型トロッコや「道の駅 あがつま峡」では食事や日帰り温泉も楽しめる。
会場名 |
吾妻渓谷 |
|---|---|
会場住所 |
吾妻郡東吾妻町 |
開催日 |
2025/11/上旬~2025/11/中旬 |
開催日に関する注意事項 |
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。例年10月下旬ごろから楽しめるが、11月上旬~中旬が一番おすすめの時期。 |
開催時刻 |
--時--分~--時--分 |
料金 |
無料 / |
会場までのアクセス |
お車の場合:関越自動車道「渋川伊香保」ICより約40km 公共機関をご利用の場合:- |
お問合せ先 |
一般社団法人東吾妻町観光協会 |
電話番号 |
0279-70-2110 |
ホームページ |
http://www.tohgoku.or.jp/~aysk/ |
備考 |
吾妻渓谷へは一部車両通行止め区間あり。交通規制などの情報を要確認。 |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen
宿泊プラン検索- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件:
会場名
会場住所
