オカヤマノビジュツ トクベツテンジ ナガオノリヒサテン マツリ シゼン クラシ オカヤマ キョウトカラオキナワヘ
■岡山の美術 特別展示「長尾紀壽展 祭り・自然・暮らし 岡山、京都から沖縄へ」

- 出身地岡山で初の展覧会
- 染色家・長尾紀壽(1940-)は岡山市に生まれ、京都市立美術大学(現:京都市立芸術大学)に入学した後、型絵染作家の稲垣稔次郎に師事。西大寺会陽など祭りの風景を取り上げた作品を手がけ、1995年には沖縄へ転居、2006年まで沖縄県立芸術大学で教授を務めた。沖縄の豊年祭、闘牛、沖縄を取り巻く現状などを題材に制作をしている。出身地岡山の美術館で、初期から近作までの作品をまとめて紹介する初の展覧会。
![]() |
岡山県立美術館 2階展示室 |
---|---|
![]() |
岡山市北区天神町8-48 |
![]() |
2025/09/20~2025/11/03 |
![]() |
休館日は9/29(月)、10/6(月)、14(火)、20(月)、27(月)。夜間開館日(19:00まで開館)は9/27(土)、10/11(土)、25(土)。最終入館は閉館30分前まで。 |
![]() |
09時00分~17時00分 |
![]() |
有料 /観覧料:一般360円、65歳以上170円、大学生260円、高校生以下無料 ※年齢や所属を確認できる証明書や学生証等提示。障がい者手帳等所持者と同伴者1名は無料 |
![]() |
お車の場合:山陽自動車道岡山ICより約7km 公共機関をご利用の場合:岡山駅後楽園口(東口)より徒歩約15分 |
![]() |
岡山県立美術館 |
![]() |
086-225-4800 |
![]() |
https://okayama-kenbi.info |
![]() |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen

- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件: