キカクテン タケチハンペイタノショガ
■企画展 武市半平太の書画
▲- 半平太の心、書画に宿る
- 令和7年は土佐勤王党の盟主・武市半平太(瑞山)没後160年の節目にあたる。半平太といえば妻・冨に宛てた愛情こまやかな手紙がよく知られ、書や画を好んだ一面も。今展では、同館蔵及び県内各地から集めた半平太の書画や冨ゆかりの品々、明治・大正時代に半平太の名誉回復のため行われた顕彰活動をしのばせる関連資料を展示。半平太の事績を辿りながら、その歴史に思いをめぐらせる機会にしよう。
会場名 |
高知県立歴史民俗資料館 |
|---|---|
会場住所 |
南国市岡豊町八幡1099-1 |
開催日 |
2025/10/10~2026/01/12 |
開催日に関する注意事項 |
|
開催時刻 |
09時00分~17時00分 |
料金 |
有料 /観覧料大人700円/高校生以下・各種手帳所持者は無料 |
会場までのアクセス |
お車の場合:南国ICから約10分/高知ICから約15分 公共機関をご利用の場合:とさでん交通 南国コミュニティバス学校分岐下車、徒歩約15分 |
お問合せ先 |
高知県立歴史民俗資料館 |
電話番号 |
088-862-2211 |
ホームページ |
https://www.kochi-rekimin.jp |
備考 |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen
宿泊プラン検索- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件:
会場名
会場住所
