カイカン10シュウネンキネンテン モリカズトニワ ソシテコキョウ
■開館10周年記念展 守一と庭、そして故郷

- 守一がこよなく愛した庭と故郷
- 東京にあった守一の庭には故郷の想い出につながる信濃柿、ホウノキ、クルミ等の樹々やエビネ、草蘇鉄など、様々な山野草が植えられ、小さな生き物たちもその庭を棲みかとしていた。守一は彼らと語らい、草花を慈しみ、命の誕生、再生をやさしく見つめていた。熊谷守一つけち記念館では、当時の写真や関係者からの聞き取り、残された植裁図などの資料をもとに「守一の庭」を当時と同じ大きさで再現。作品と共に庭も是非楽しもう。
![]() |
熊谷守一つけち記念館 |
---|---|
![]() |
中津川市付知町7713 |
![]() |
2025/08/01~2025/10/19 |
![]() |
月曜日休館(祝日の場合は開館、翌日休館) |
![]() |
10時00分~17時00分 |
![]() |
有料 /入館料:一般700円 中学生以下無料 団体10名以上は600円 |
![]() |
お車の場合:中央自動車道 中津川ICから約45分 公共機関をご利用の場合:JR中央線 中津川駅より北恵那交通バスで約40分 下付知下車 |
![]() |
熊谷守一つけち記念館 |
![]() |
0573-83-0050 |
![]() |
http://www.morikazu-museum-tsukechi.jp |
![]() |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen

- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件: