サクラミゴロ サクラジョウシコウエン
■【紅葉・見ごろ】佐倉城址公園
▲佐倉城址公園(三逕亭)- 佐倉城址の秋の表情
- 佐倉城跡の中に設置されている公園で、敷地内には天守閣跡、空堀など城の遺構が多数残され、天守閣跡脇の樹齢約400年の「夫婦モッコク」(千葉県指定天然記念物)をはじめ、シイ、カシ、モミジなどの大木がいたる所にある。11月から12月初旬にかけて、モミジやイチョウが美しく紅葉することでも知られていて、秋の景色を楽しみに多くの人が散策を楽しむ。堀田正睦公像の背景も紅葉で彩られる。
会場名 |
佐倉城址公園 |
|---|---|
会場住所 |
佐倉市城内町官有無番地 |
開催日 |
2025/11/10~2025/12/10 |
開催日に関する注意事項 |
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。※例年、イチョウは11月上旬~11月下旬、モミジは11月下旬~12月上旬 |
開催時刻 |
--時--分~--時--分 |
料金 |
無料 / |
会場までのアクセス |
お車の場合:東関東自動車道「佐倉」ICより約10分 公共機関をご利用の場合:京成佐倉駅徒歩約15分 |
お問合せ先 |
佐倉市公園緑地課 |
電話番号 |
043-484-6165 |
ホームページ |
https://www.city.sakura.lg.jp/soshiki/sakuranomiryoku/330/roketi/4207.html |
備考 |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen
宿泊プラン検索- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件:
会場名
会場住所
