コウヨウミゴロ クメジキョウ
■【紅葉・見ごろ】久米路峡
▲- 雄大な峡谷に映える紅葉
- 長野県歌「信濃の国」に歌われている長野市の名勝地であり、民話「キジも鳴かずば・・・」の舞台ともされている。渓谷の岩山中腹には佐久間象山手植えのカエデが赤く色づき、犀川の緑色の水面とのコントラストが美しく演出されている。
会場名 |
信州新町 久米路峡 |
|---|---|
会場住所 |
長野市信州新町水内 |
開催日 |
2025/10/下旬~2025/11/上旬 |
開催日に関する注意事項 |
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。 |
開催時刻 |
--時--分~--時--分 |
料金 |
無料 / |
会場までのアクセス |
お車の場合:上信越道「長野IC」から40分 公共機関をご利用の場合:JR長野駅善光寺口バスのりばから「信州新町行」45分、「久米路」下車 徒歩5分 |
お問合せ先 |
信州新町観光協会 |
電話番号 |
026-262-2245 |
ホームページ |
http://shin-machi.com/ |
備考 |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen
宿泊プラン検索- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件:
会場名
会場住所
