コウヨウミゴロ コンゴウノタキ リュウズノタキ
■【紅葉・見ごろ】金剛の滝・龍頭の滝
 ▲
▲- 「紅葉の滝」とも呼ばれる美しさ
- 龍頭の滝は落差20m。その昔この滝壷で弘法大師が修行したと伝えられている。龍頭の滝から、山腹の遊歩道を300mほど登ると山の縁を貫くように、一筋の滝・金剛の滝が現れる。落差40mの切り立った岩の割れ目から、吹き出すように水が落ちてくる。原生林に囲まれた滝は、別称「紅葉の滝」とも呼ばれている。
|  会場名 | 金剛の滝・龍頭の滝 | 
|---|---|
|  会場住所 | 三好市三野町加茂野宮 | 
|  開催日 | 2025/11/中旬~2025/11/下旬 | 
|  開催日に関する注意事項 | 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり | 
|  開催時刻 | --時--分~--時--分 | 
|  料金 | 無料 / | 
|  会場までのアクセス | お車の場合:「井川池田」ICより国道32号、県道12号、市道経由約30分 公共機関をご利用の場合:JR「江口」駅より車で約10分 | 
|  お問合せ先 | 三好市観光案内所 | 
|  電話番号 | 0883-76-0877 | 
|  ホームページ | https://miyoshi-tourism.jp/spot/123/?spot_classification=tourism | 
|  備考 | 
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen
 宿泊プラン検索
宿泊プラン検索- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件:
 
 


