キカクテン キョウカショデタドルショウワ100ネン
■企画展 教科書でたどる昭和100年

- 昭和からの100年を教科書で振り返ります
- 今年は昭和へ改元して100年目の節目にあたる。この100年間で、国内外の情勢は大きく変化してきた。今回の企画展では、過去100年間の歴史を象徴する出来事が、教科書を通じてどのように子どもたちに伝えられてきたのかを紹介する。ラジオ放送開始・鉄道の発達・人類月に立つ・パソコンの発達など、教科書と共に展示。
![]() |
福井県教育総合研究所 教育博物館 |
---|---|
![]() |
坂井市春江町江留上緑8-1 |
![]() |
2025/09/13~2025/12/14 |
![]() |
休館日は月曜日(祝日の場合はその翌日休館)、祝日の翌日。入館は16時30分まで。 |
![]() |
09時00分~17時00分 |
![]() |
無料 / |
![]() |
お車の場合:北陸自動車道福井北ICから約10km/丸岡ICから約7.2km 公共機関をご利用の場合:ハピライン春江駅から徒歩約12分/福井駅より京福バス25乗車「教育博物館前」下車徒歩約5分 |
![]() |
福井県教育総合研究所 教育博物館 |
![]() |
0776-58-2250 |
![]() |
https://www.fukui-educate.jp/museum/ |
![]() |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen

- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件: