コウヨウ ミゴロ セキガンジ
■【紅葉・見ごろ】石龕寺
▲- モミジの赤絨毯が敷かれる
- 縁起書によると、587年に聖徳太子により創立された名刹。山門へとつづく長い坂道を登ると、約760年前に作られた金剛力士像が出迎えてくれる。非常に風情がある紅葉が見られ、中でも本堂からの眺めは絶景! モミジの赤絨毯が敷かれた参道をのんびり散策してみよう。
会場名 |
石龕寺 |
|---|---|
会場住所 |
丹波市山南町岩屋3 |
開催日 |
2025/11/中旬~2025/11/下旬 |
開催日に関する注意事項 |
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり |
開催時刻 |
08時30分~16時30分 |
料金 |
有料 /入山料:大人300円 中高生100円 小学生以下無料 |
会場までのアクセス |
お車の場合:中国自動車道「滝野社」ICより約30分 公共機関をご利用の場合:JR「谷川」駅より車で約15分 |
お問合せ先 |
かいばら観光案内所 |
電話番号 |
0795-73-0303 |
ホームページ |
https://www.hyogo-tourism.jp/spot/result/1019 |
備考 |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen
宿泊プラン検索- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件:
会場名
会場住所
