コウヨウ ミゴロ エンマンジ
■【紅葉・見ごろ】円満寺
▲- 滋賀県内最古の鐘を有する古刹
- 日吉神社前の「神池」にあるモミジが秋になり紅葉すると、池に映り込んでとても美しい情景を作りだす。重要文化財に指定されている県内最古の鐘を有し、日吉神社文書、鉄製釣灯篭や「神池・神島」など多くの貴重な歴史遺産を伝えるお寺。 ※1週間前までに要予約
会場名 |
円満寺(日吉神社) |
|---|---|
会場住所 |
長浜市高月町井口 |
開催日 |
2025/11/中旬~2025/11/下旬 |
開催日に関する注意事項 |
開催期間は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり |
開催時刻 |
--時--分~--時--分 |
料金 |
有料 /拝観料200円 御朱印代300円 |
会場までのアクセス |
お車の場合:「木之本」ICから約10分 公共機関をご利用の場合:JR北陸本線「高月」駅より徒歩約30分、またはレンタサイクル約15分 |
お問合せ先 |
観音の里歴史民俗資料館(観音コンシェルジュ) |
電話番号 |
0749-85-2273 |
ホームページ |
https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/13962 |
備考 |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen
宿泊プラン検索- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件:
会場名
会場住所
