コウヨウ ミゴロ タロウボウグウ アガジンジャ
■【紅葉・見ごろ】太郎坊宮・阿賀神社
▲- 青い空と湖、赤神山全体が紅葉
- 標高350mの赤神山の中腹にある太郎坊宮は「太郎坊さん」の名で親しまれ、勝利と幸福を授ける神様として、1400年前から信仰される神社。殿前の展望台からは、四季折々に移り変わる素晴らしい景色が眺められ、美しい景観を一目見ようと多くの人が訪れる。秋になると、山の木々が鮮やかに色づいて、のどかな田園風景の中でただならぬ存在感を放つ。
会場名 |
太郎坊宮・阿賀神社 |
|---|---|
会場住所 |
東近江市小脇町2247番地 |
開催日 |
2025/11/中旬~2025/12/上旬 |
開催日に関する注意事項 |
開催期間は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。参拝は24時間可能。 |
開催時刻 |
--時--分~--時--分 |
料金 |
無料 /拝観料無料 |
会場までのアクセス |
お車の場合:名神高速道路「八日市」ICより約15分 公共機関をご利用の場合:近江鉄道八日市線「太郎坊宮前」駅より徒歩約15分 |
お問合せ先 |
太郎坊宮(太郎坊・阿賀神社) |
電話番号 |
0748-23-1341 |
ホームページ |
https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/1258 |
備考 |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen
宿泊プラン検索- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件:
会場名
会場住所
