コウヨウ ミゴロ キンリンコ
■【紅葉・見ごろ】金鱗湖
▲- 湖面に映る紅葉の美しさはひときわ
 - 金鱗湖は由布院を代表する観光スポットの一つ。明治初期の儒学者・毛利空桑が、湖で泳ぐ魚の鱗が夕日で金色に輝くのを見て「金鱗湖」と名付けたといわれている。湖の周りには散策道が整備されており、ゆっくり歩きながら紅葉を楽しむのに最適。
 
 会場名 | 
金鱗湖 | 
|---|---|
 会場住所 | 
由布市湯布院町川上1561-1 | 
 開催日 | 
2025/11/上旬~2025/11/中旬 | 
 開催日に関する注意事項 | 
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。 | 
 開催時刻 | 
--時--分~--時--分 | 
 料金 | 
無料 / | 
 会場までのアクセス | 
お車の場合: 公共機関をご利用の場合:JR久大本線「由布院」駅下車徒歩約20分  | 
 お問合せ先 | 
湯布院振興局地域振興課地域振興係 | 
 電話番号 | 
0977-84-3111 | 
 ホームページ | 
https://www.city.yufu.oita.jp/kankou/kankou-2/kankou_cate1_1/kinrinko | 
 備考 | 
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen
 
宿泊プラン検索- 宿泊日:
 
- 方面:
 - 都道府県:
 - エリア:
 - 地区:
 
- 泊数:
 - 1室人数:
 - 部屋タイプ:
 - 食事条件:
 
会場名
会場住所
