キュウシュウダイガク100ネンノチュウゴクガクケンキュウ
■九州大学100年の中国学研究
▲- 九州大学の中国学研究に関する資料を紹介
- 九州大学はその立地環境にも恵まれ、中国と深い関わりがある。本学の人文科学研究院および比較社会文化研究院そして言語文化研究院には、その前身である法文学部、教養部以来、日本の中国学(中国を淵源とする思想や文化の研究)をリードする錚々たる研究者が在籍し、研究と指導に当たってきた。今回は九州大学の中国学研究に関する貴重資料を一堂に集めて紹介する。重要文化財指定「金光明最勝王経」も期間限定で特別公開。
会場名 |
九州大学 伊都キャンパス フジイギャラリー |
|---|---|
会場住所 |
福岡市西区大字元岡744 |
開催日 |
2025/10/06~2025/11/28 |
開催日に関する注意事項 |
土日祝閉館※10/11(土)、12(日)、13(月祝)、11/1(土)、2(土)は開館 |
開催時刻 |
10時00分~17時00分 |
料金 |
無料 / |
会場までのアクセス |
お車の場合: 公共機関をご利用の場合:九大学研都市駅より昭和バス約15分 |
お問合せ先 |
九州大学フジイギャラリー |
電話番号 |
092-802-6973 |
ホームページ |
https://fujiigallery.kyushu-u.ac.jp/event/2025/20250826_100ysinologicalstudies/ |
備考 |
大きな地図で見る
- 全国のお出かけイベント情報を見るopen
宿泊プラン検索- 宿泊日:
- 方面:
- 都道府県:
- エリア:
- 地区:
- 泊数:
- 1室人数:
- 部屋タイプ:
- 食事条件:
会場名
会場住所
