日本旅行 トップ > 海外旅行・海外ツアー > ヨーロッパ旅行・ヨーロッパツアー特集 > ヨーロッパ テーマで巡る世界遺産 > 美景 > イタリア世界遺産:アマルフィ海岸

[ ここから本文です ]

[イタリア世界遺産:アマルフィ海岸]絶景、荘厳、栄華…ヨーロッパおすすめの世界遺産をご紹介!

  • ヨーロッパ
  • アジア
  • ビーチリゾート
  • 北米・中南米
  • オセアニア
  • 中近東・アフリカ
  • 格安ツアー
  • 季節のおすすめ
  • 人気の定番

テーマで巡る 世界遺産 ヨーロッパ

テーマで巡る 世界遺産 ヨーロッパ

アマルフィ海岸(イタリア)

海沿いに断崖絶壁が続くこの一帯は海岸線が変化に富み素晴らしい美しさをみせています。中世初期から人々が定住を始め、中世の海洋共和国として栄えたアマルフィやラヴェッロなどの街では秀逸な建築物や芸術作品も創出しました。 険しい岩壁の続く地形を、人々はブドウやレモンの段々畑、果樹園、放牧地など様々に活用し、紺碧の海とあいまって、地中海的でドラマチックな独自の美しい自然景観がここに展開しています。
〈情報提供:イタリア政府観光局 https://www.italia.it/en

アマルフィ海岸の見どころ


(1)イタリアの景勝地
アマルフィ海岸
ソレントからサレルノまで約50kmに及ぶアマルフィ海岸は風光明媚な世界遺産として有名です。海岸沿いにはサレルノ、アマルフィ、ラヴェッロ、ポジターノ、ソレントといった街が並びます。
(2)アマルフィの美しい街並み
アマルフィ海岸では山の斜面に張り付くように小さな町が点在しています。町には家が立ち並び、入り組んだ建物の間にレモンやオリーブの段々畑を目にすることができます。
(3)アマルフィの大聖堂
中でも最も大きな町がアマルフィ。アマルフィの町の中心的存在である大聖堂は長い歴史をもち、町を見下ろすように佇んでいます。
(4)アマルフィ大聖堂の広場の
聖アンドレアの泉(ポポロの泉)
大聖堂の前には広場が広がり、中心には聖アンドレアの像があります。漁師の守護神とされる聖アンドレア…町の人々が海とともに暮らしてきたことを教えてくれます。
(5)町の魚屋さんに並ぶ
新鮮な魚介類
地中海の豊かな海とともに生きてきたアマルフィの町。今も町の魚屋さんには新鮮な魚介類が並びます。シーフード料理もとても美味しい町です。
(6)アマルフィ海岸を望む
レストラン
イタリアの一大リゾート地としても名高いアマルフィ海岸。リゾートホテルやリゾートにはヨーロッパのみならず世界中から観光客が観光やバケーションに集まります。
(7)アマルフィ名産レモンの
リキュール「リモンチェッロ」
アマルフィ一帯を含め、名産品として名高いレモンのリキュール「レモンチェッロ」。食前に飲めば食欲増進にいいとされます。甘みと酸味が特徴で、女性に人気があります。アルコール度数は高く、ソーダ割りなどもおすすめだとか。
(8)町角のお土産やさん
町のお土産やさんを除けば、地中海と明るいイタリアの雰囲気を思わせる鮮やかな色のマヨルカ焼きの陶器が目に付きます。南イタリアらしいお土産として人気です。
(9)断崖を彩る美しい花々
温暖なアマルフィでは咲き乱れる花々も見事です。地中海の青と花々のコントラストは息を呑む美しさです。
添乗員からのメッセージ

「世界一美しい海岸線」といわれるソレント半島南岸の30kmに渡る海岸線です。狭い断崖の上をバスは走り、カーブも続きます。対向車とすれ違うのもままならぬほど「アマルフィ」「ポジターノ」などの崖の上、階段状に出来た街に一歩足を踏み入れると、入りくんだ小路が迷路の世界に誘い込みます。上から眺める地中海の美しさには目を奪われます。

お客様の声

アマルフィの町にまた戻りたい!7月のすごーい暑い日だったけど、町歩きが苦になるどころか
地図片手に歩きつづけました。キッチュなローカルブティックや雑貨店から高級ブランドまで目移りするし、日本にいる旅・酒仲間へのお土産を買い込んだりと急がしかった〜。土産用にレモンチェッロ買い込んだけどボトル選びが大変、、、さすがイタリアっていう可愛らしいデザインがたくさんあって時間かけ過ぎた!次回は「レモンパスタ」なるものに絶対挑戦したい。ディナーはシーフード! それにカフェでもゆっくりお酒したい!?スプマンテ飲みながら港に出入りする多くの豪華クルーザーをつまみに贅沢感に浸ってみるのもいいかも。(見ていて飽きないし・・・ため息出る。) 可愛らしい丘の上のホテルに2-3日滞在するコースあったらぜひ参加したいです!(40代・男性)

Data
国 名 :イタリア
分 類 :文化遺産
登録年 :1997年

→イタリア旅行・イタリアツアー特集ページはこちら

おすすめツアー

主な訪問先
ローマ ,ミラノ ,ベニス ,フィレンツェ ,機中泊

燃油別【関空発】添乗員同行 世界遺産の宝庫を旅するはじめてのイタリア9日 エミレーツ航空 エコノミークラス利用 燃油目安額:66,000円 ※原油価格の変動により変更されます。(2024年11月1日現在)
添乗員付き 周遊 世界遺産 航空会社指定
旅行代金  469,000円
設定期間:2025年6月~2025年10月
最少催行人数:10名様6/23、8/11、9/22、10/13 は2名様より出発保証
ミラノ・ベニス・フィレンツェ・ローマの人気4都市を巡るゴールデンルート

主な訪問先
ローマ ,ミラノ ,ベニス ,フィレンツェ ,機中泊

燃油別【関空発】添乗員同行 世界遺産の宝庫を旅する はじめてのイタリア9日 エミレーツ航空 エコノミークラス利用 燃油目安額:68,000円 ※原油価格の変動により変更されます。(2025年2月1日現在)
添乗員付き 周遊 世界遺産 航空会社指定
旅行代金  469,000円
設定期間:2025年6月~2025年10月
最少催行人数:10名様6/23、8/11、9/22、10/13 は2名様より出発保証
★人気4都市の主要観光スポット18カ所巡り!!

主な訪問先
ローマ ,ベニス ,フィレンツェ ,ナポリ ,機中泊

燃油別【成田発】添乗員同行 絶景と歴史を巡るイタリアの旅9日 カタール航空エコノミークラス利用 燃油目安額:0円 ※原油価格の変動により変更されます。(2025年1月1日現在)
添乗員付き 周遊 世界遺産 航空会社指定
旅行代金  599,000円
設定期間:2025年6月~2025年10月
最少催行人数:12名様
ミラノ・ベローナ・ベニス・フィレンツェ・チンクエテッレ・カプリ島・ナポリ・ポンペイ・ローマを訪れます。

主な訪問先
ローマ ,ナポリ ,アルベロベッロ ,機中泊

燃油別【関空発】添乗員同行 紺碧の海と古代遺跡を訪ねる南イタリア絶景周遊9日 エコノミークラス利用 ◇24名限定◇ 燃油目安額:0~76,000円 ※原油価格の変動により変更されます。(2024年11月1日現在)
添乗員付き 周遊 世界遺産
旅行代金  619,000円
設定期間:2025年6月~2025年10月
最少催行人数:10名様
ナポリ・アマルフィ海岸・ポンペイ・アルベロベッロを巡る南イタリア周遊の決定版

主な訪問先
ローマ ,ミラノ ,ベニス ,フィレンツェ

燃油別【関空発】添乗員同行 魅力あふれる4都市とトスカーナの風景を楽しむイタリア紀行8日 ルフトハンザドイツ航空 エコノミークラス利用 燃油目安額:77,400円 ※原油価格の変動により変更されます。(2024年11月1日現在)
添乗員付き 世界遺産 航空会社指定
旅行代金  669,000円
設定期間:2025年4月~2025年10月
最少催行人数:10名様4/26、9/13、10/11 は2名様より出発保証
世界遺産登録数Nо.1のイタリアで歴史・文化・芸術・美しい絶景スポットを巡る旅

『美景』の世界遺産

世界遺産リスト

西欧
ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連する遺跡群(イギリス)
イギリス旅行・ツアー特集はこちら
ハルシュタット‐ダッシュタイン・ザルツカンマーグートの文化的景観(オーストリア)
ザルツブルク市街の歴史地区(オーストリア)
シェーンブルン宮殿と庭園群(オーストリア)
オーストリア旅行・ツアー特集はこちら
スイススイス・アルプス ユングフラウ‐アレッチ(スイス)
スイスベルン旧市街(スイス)
スイスイタリアレーティシュ鉄道アルブラ線・ベルニナ線と周辺の景観(スイス・イタリア)
スイス旅行・ツアー特集はこちら
ドイツライン渓谷中流上部(ドイツ)
ドイツポツダムとベルリンの宮殿群と公園群(ドイツ)
ドイツヴィースの巡礼教会(ドイツ)
ドイツ旅行・ツアー特集はこちら
フランスシャルトル大聖堂(フランス)
フランスモンサンミッシェルとその湾(フランス)
フランスベサイユの宮殿と庭園(フランス)
フランスリヨン歴史地区(フランス)
フランスフォンテーヌブローの宮殿と庭園(フランス)
フランスポン・デュ・ガール(ローマの水道橋)(フランス)
フランス旅行・ツアー特集はこちら
ベルギーフランドル地方のベギン会修道院(ベルギー)
ベルギー旅行・ツアー特集はこちら 
東欧
クロアチアドブロヴニク旧市街(クロアチア)
クロアチアプリトビッチェ湖群国立公園(クロアチア)
クロアチア旅行・ツアー特集はこちら
チェコプラハ歴史地区(チェコ)
チェコチェスキー・クルムロフ歴史地区(チェコ)
チェコ旅行・ツアー特集はこちら
トルコヒエラポリス-パムッカレ(トルコ)
トルコイスタンブール歴史地域(トルコ)
トルコギョレメ国立公園とカッパドキアの岩窟群(トルコ)
トルコ旅行・ツアー特集はこちら
ハンガリードナウ河岸、ブダ地域地区及びアンドラーシ通りを含むブダペスト(ハンガリー)
ハンガリー旅行・ツアー特集はこちら
ロシアモスクワのクレムリンと赤の広場(ロシア)
ロシア旅行・ツアー特集はこちら
北欧
オランダキンデルダイク‐エルスハウトの風車群(オランダ)
オランダ旅行・ツアー特集はこちら
スウェーデンドロットニングホルムの王領地(スウェーデン)
スウェーデン旅行・ツアー特集はこちら
ノルウェー西ノルウェーフィヨルド群‐ガイランゲルフィヨルドと ネーロイフィヨルド(ノルウェー)
ノルウェー旅行・ツアー特集はこちら
南欧
イタリアレオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」があるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会とドメニコ会修道院(イタリア)
イタリアピサのドゥオモ広場
イタリアポンペイ、エルコラーノ及びトッレ・アヌンツィアータの遺跡地域(イタリア)
イタリアローマ歴史地区、教皇領とサン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂(イタリア)
イタリアアルベロベッロのトゥルッリ(イタリア)
イタリアベネチアとその潟(イタリア)
イタリアアッシジ、聖フランチェスコ聖堂と関連遺跡群(イタリア)
イタリアアマルフィ海岸(イタリア)
イタリアバチカン市国(バチカン市国)
イタリア旅行・ツアー特集はこちら
ギリシャメテオラ(ギリシャ)
ギリシャアテネのアクロポリス(ギリシャ)
ギリシャ旅行・ツアー特集はこちら
スペイングラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン地区(スペイン)
スペインセゴビア旧市街とローマ水道橋(スペイン)
スペインアントニ・ガウディの作品群(スペイン)
スペインコルドバ歴史地区(スペイン)
スペイントレド歴史地区(スペイン)
スペインタラゴナ古代遺跡群(スペイン)
スペイン旅行・ツアー特集はこちら
エジプトアブシンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群(エジプト)
エジプトメンフィスとその墓地遺跡-ギザからダハシュールまでのピラミッド地帯(エジプト)
エジプト旅行・ツアー特集はこちら