世界文化遺産の富士山をはじめ、日本三大砂丘、歴史を語る名所旧跡など、多彩な景観を楽しめる静岡県。最近では、富士宮のやきそば・浜松の餃子・静岡のおでん等のB級グルメも人気で、どれも地元の飲食店で楽しむことができます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設の営業時間の変更や休業、イベント開催中止の可能性があります。おでかけの際には事前に公式HP等でご確認ください。
静岡イベント情報
-
- 土肥サマーフェスティバル2022
-
海上から打ち上げられる6000発の夢花火土肥温泉一大イベント、土肥サマーフェスティバル…
開催日2022年08月18日~2022年08月20日
住所静岡県伊豆市土肥2657-6
-
- 【花・見ごろ】大鐘家の酔芙蓉
-
大鐘家の酔芙蓉長屋門と母屋が国の重要文化財に指定されている大…
開催日2022年09月上旬~2022年10月下旬
住所静岡県牧之原市片浜1032
-
- さがら海上花火大会
-
海上いっぱいの花火を間近に見よう!4年ぶりに「さがら海上花火大会」が開催される。…
開催日2022年09月03日
住所静岡県牧之原市相良地先
-
- すその寄席
-
テレビで見るあの人に会えちゃうかも!?裾野市民文化センターで9年ぶりに落語公演を開催…
開催日2022年10月10日
住所静岡県裾野市石脇586
-
- 月の夜のいざない
-
アンデス音楽に酔いしれる秋のひとときこれまで25年間実施し、裾野市に根付いたコンサ…
開催日2022年09月18日
住所静岡県裾野市石脇586
-
- N’sマルシェin川の駅ゲートウェイ函南 ワークショップマルシェ(9月)
-
ハンドメイド、楽しい体験、美味しいもの!静岡県東部地域で開催しているN'sマルシェ。 …
開催日2022年09月18日
住所静岡県田方郡函南町塚本920-1
富士山(空撮)
富士山・富士宮
エリア
世界文化遺産となった富士山をはじめ、家族で楽しめるスポットが勢揃い!
富士山
世界文化遺産により、日本の象徴から、世界の宝となった霊峰富士。古より信仰の対象として、また優美な姿は多くの芸術家の源泉として影響を与えています。
⇒富士山〜にっぽんの世界遺産登録へ
■アクセス:JR富士宮駅より登山バスで富士宮口五合目(新五合目)まで約100分
■URL:http://hellonavi.jp/
富士山
(写真提供:静岡県観光協会)
白糸の滝
天下の名瀑として名を轟かす白糸の滝。高さ約20m・幅約200mの絶壁から、大小数百の滝が絹糸のように流れ落ちます。滝壺近くでは、三方が水のアーチとなって幻想的な世界を創りだしています。
■アクセス:JR富士宮駅より路線バス白糸の滝行きで約30分、権現橋下車、徒歩約10分
■URL:http://www.fujinomiya.gr.jp/
白糸の滝
(写真提供:静岡県観光協会)
富士サファリパーク
(写真提供:富士サファリパーク)
富士サファリパーク
雄大な富士山を背景に、世界中から集められた動物たちが暮らしています。車で周遊しながら野生動物を観察できるサファリゾーンや小動物へのふれあいゾーンなど、家族で楽しめます。
■アクセス:JR御殿場駅より路線バスで約35分
■営業時間:
(昼のサファリ)3月16日〜9月30日/9:00〜17:00 ・10月1日〜10月31日/ 9:00〜16:30 ・11月1日〜3月15日/10:00〜15:30
(ナイトサファリ)17:30〜19:30(10月は17:00〜19:30)
※ナイトサファリは、4/19〜10/26までの土日祝(ただし、7月19日〜8月31日は毎日開催)
■定休日:無休
■URL:http://www.fujisafari.co.jp/
\静岡旅行は日本旅行をチェック! 便利なセットツアーや格安のプランが勢ぞろい!/
熱海海上花火大会
(写真提供:静岡県観光協会)
伊豆エリア
海に山に温泉に!温暖な気候で年間を通して楽しめるリゾート地です。
熱海温泉
1500年以上の歴史を誇る温泉地。かつては徳川家康御用達の名湯として名を馳せ、明治以降は多くの文人墨客が訪れました。皮膚病に効果的な良泉で、癒しの時間をお楽しみ下さい。
■アクセス:JR熱海駅より市内巡行バスにて各宿へ
■URL:http://www.atamispa.com/
熱海温泉
城ヶ崎海岸
大室山が噴火した際の溶岩が海に流れ出し、その侵食作用でできた海岸。全長約9kmのハイキングコースがあり、なかでも門脇崎の海の吊り橋は、断崖絶壁のスリルを味わうことができます。
■アクセス:伊豆急行・城ヶ崎海岸駅下車、徒歩約25分
■URL:http://itospa.com/
城ヶ崎海岸
(写真提供:静岡県観光協会)
修禅寺
(写真提供:静岡県観光協会)
修禅寺
大同2年(807年)、弘法大師によって開創したと伝わる古刹。源頼家ゆかりの古面や、北条政子が寄進した放光般若波羅密教等が宝物館に納められています。
■アクセス:JR修善寺駅より東海バスで約10分、修善寺温泉駅下車、徒歩約5分
■URL:http://shuzenji-temple.com/index.html
\静岡旅行は日本旅行をチェック! 便利なセットツアーや格安のプランが勢ぞろい!/
日本平
(写真提供:静岡県観光協会)
清水・三保・日本平エリア
羽衣伝説が残る美保の松原や国の名勝・日本平まで眺望抜群のエリアです。
三保の松原
約7kmの海岸線に5万本以上の松が茂り、三大松原の1つに数えられてます。波打ち際から望む富士山は圧巻で、新日本三景の名勝地に選ばれています。
■アクセス:JR清水駅より三保車庫前行きバスで約25分、羽衣の松入口下車、徒歩約10分
■URL:http://www.shizuoka-cvb.or.jp
三保の松原
日本平(にほんだいら)
日本の観光百選・国の名勝・県自然公園に指定された丘陵地。一面の茶畑越しに望む富士山は、これぞ「静岡の風景」と呼ぶにふさわしい景観です。
■アクセス:JR静岡駅より静岡日本平線バスで35分、日本平下車すぐ
■URL:http://www.nihondairakankou.com/
日本平茶畑と富士山
(写真提供:静岡県観光協会)
清水港周辺
清水港周辺
日本で最も美しい3大港の一つ。近くには、ショッピングや映画館、グルメ等が楽しめる「エスパルス・ドリーム・プラザ」や海釣り公園、地元の仲卸業者による直接販売「河岸(かし)の市」があります。
■アクセス:JR清水駅東口から徒歩すぐ
■URL:http://www.shizuoka-cvb.or.jp/
\静岡旅行は日本旅行をチェック! 便利なセットツアーや格安のプランが勢ぞろい!/
浜名湖夕景
(写真提供:静岡県観光協会)
浜松・浜名湖
エリア
県下一の人口を持ち、四方を海・川・山・湖に囲まれている為、レジャースポットがたくさん!
中田島砂丘
日本三大砂丘の一つで、遠州灘から吹く強風によって生み出される風紋は一見の価値があります。また、春から夏にかけては、アカウミガメが産卵のため砂浜に上陸することでも有名です。
■アクセス:JR浜松駅より中田島行きバスで16分、中田島砂丘下車すぐ
■URL:http://hamamatsu-daisuki.net/
中田島砂丘
(写真提供:浜松観光コンベンションビューロー)
浜名湖
海水と淡水の混ざった汽水湖で、古くから、ウナギ、ノリ、スッポンの養殖が盛んです。また、魚類、カニ類、えび類など多種多様の生物が生息し、湖としては日本一の漁獲高を誇ります。
■アクセス:JR浜松駅より路線バス舘山寺温泉行きで約45分(フラワーパーク港まで)
■URL:http://hamamatsu-daisuki.net/
浜名湖
(写真提供:浜松観光コンベンションビューロー)
浜松城
(写真提供:静岡県観光協会)
浜松城
徳川家康が遠州攻略の拠点として築いた城で、出世城とも呼ばれています。城内の1〜2階は郷土博物館、 3階の展望台からは市街地が一望できます。桜の名所としても有名です。
■アクセス:JR浜松駅よりタクシーで約5分
■営業時間:8:30〜16時30分
■定休日:無休※12月29日・30日・31日を除く
■URL:http://www.hamamatsu-navi.jp/shiro/
\静岡旅行は日本旅行をチェック! 便利なセットツアーや格安のプランが勢ぞろい!/
静岡観光の花スポットをご紹介します。
-
河津桜並木
(写真提供:河津桜まつり実行委員会
事務局)河津桜の桜並木が河津川にそって約3kmほど続きます。毎年2月上旬〜3月上旬までは、「河津桜まつり」が開催され、多くの観光客で賑わいます。
■アクセス:伊豆急行・河津駅から徒歩すぐ
■URL:http://www.kawazu-onsen.com/ -
はままつフラワーパーク
(写真提供:浜松観光コンベンション
ビューロー)四季折々の花々が織り成す憩いのガーデン。大温室「クリスタルパレス」を中心に、日本庭園、花菖蒲園、ローズガーデン、アジサイ並木など、約10万本の花が栽培されています。
■アクセス:JR浜松駅よりかんざんじ温泉行きバスで約40分、フラワーパーク下車徒歩すぐ
■URL:http://e-flowerpark.com/ -
修善寺自然公園&
修善寺虹の郷
(写真提供:静岡県観光協会)伊豆最大の紅葉群生林。自然の地形を活かした園内には、イギリス村、カナダ村、日本庭園、匠の村などが点在し、約2千本の紅葉めぐりが楽しめます。
■アクセス:JR修善寺駅より東海バスで約15分
■URL:http://www.shuzenji-kankou.com/
静岡観光のグルメスポットをご紹介します。
-
富士宮焼きそば
(写真提供:静岡県観光協会) -
浜松餃子
(写真提供:静岡県観光協会) -
静岡おでん
(写真提供:静岡県観光協会)
-
西伊豆しおかつおうどん
(写真提供:静岡県観光協会)
伊豆シャボテン動物公園
1500種類の世界各地のサボテンや多肉植物、140種類の動物たちと距離感ゼロでふれあえます。ガイドを聞きながら巡る「アニマルボートツアーズ」は大人気!かわいい動物たちが皆様をお迎えします。
-
ドルフィンファンタジーはイルカに触ったり、一緒に泳ぐことの出来る体験型の施設です。 イルカに合図を出したり間近で見るイルカのジャンプは迫力満点!!イルカふれあいコースは泳げなくても大丈夫!小さなお子様も一緒に遊ぶことができます。 【イルカふれあいコース】0歳~参加可能 (5歳以下は保護者同伴) 【ドルフィンスイムコース】4歳~参加可能 (5歳以下は保護者同伴)
-
2020年夏、伊豆テディベア・ミュージアムに体験型新アトラクションとしてテディベア・ファクトリー”ぬいぐるみワークショップ”が誕生いたしました。(要予約)緑あふれる伊豆高原で、テディベアと仲間たちが皆様のお越しをお待ちしています。
-
伊豆半島の南に位置する白浜海岸は白い砂地がとにかく綺麗。水質はAAA!!とお墨付き。天然水族館をのぞいてみませんか?今までにないアドベンチャーな体験が待っています。
静岡の人気記事
- 日本屈指のうなぎの街!静岡県三島市にあるうなぎの名店7選
- 静岡県三島市の名物である「うなぎ」。富士山の湧水で生きたうなぎを数日間泳がせることで、生臭さが消えた美味しいうなぎが出来上がるんです!静岡県三島市に数あるうなぎのお店から選りすぐりの名店をご紹介。美味しいうなぎを食べに、三島へいきましょう♡ coldbrew | 2950view
- 今年の夏は伊豆に決まり!伊豆半島のおすすめ絶景ビーチ10選
- 夏になると、毎年多くの観光客で賑わう伊豆の海水浴場。まるで南国リゾートのような絶景ビーチが魅力で、アクティビティや温泉施設なども充実しています。どのビーチがいいのか悩んでいる方は、参考にしてみてください! チャイラテ | 6572view
- 定番から穴場まで!静岡県のおすすめ観光スポット39選
- 世界文化遺産の富士山をはじめ、日本三大砂丘、歴史を語る名所旧跡など、多彩な景観を楽しめる静岡県。熱海や伊豆などの温泉地や、駿河湾、浜名湖、寸又峡など自然の美しさを感じられる観光スポットがたくさんあります! Tripα編集部 | 3328view
- 話題の最新スポットも!伊豆高原で丸1日遊べるドライブモデルコース
- 伊豆高原周辺を丸1日満喫できるスポットをモデルコースとしてご紹介します!グルメあり、絶景あり、フォトジェニックな写真が撮れる最新スポットあり!観光地が密集しているので、短時間でもたくさん回れるのが魅力です! tabibitokaoru | 4482view
- 最近人気沸騰中の熱海へ!熱海温泉のおすすめホテル&旅館18選
- 熱海温泉は海の景色を見たり、新鮮な海の幸を食べたり、温泉にゆっくりつかったりして極上の時間を過ごすことができる温泉地。今回は、癒やしの旅にもってこいの熱海温泉でおすすめのホテル&旅館をご紹介します♡ Keyko | 1872view
にっぽん観光なび
47都道府県の観光情報をご紹介!
- 北海道
- 東北
- 関東
- 甲信越
- 北陸
- 東海
- 関西
- 四国
- 中国
- 九州
- 沖縄
季節のおすすめ特集
格安国内旅行特集
人気の定番特集
静岡のテーマパーク
デジタルパンフレット
コースコードを入力して空席照会 予約ができます!
静岡のクーポン情報
イベント情報
ブランド
-
- 赤い風船
安心と信頼の国内旅行
-
- JRコレクション
web限定間際出発の
国内旅行
-
- webコレクション
web限定のお得なブランド
-
- webコレクションプラス
価格変動型のインターネット専用商品
-
- My宿オンライン
現地払いだから気軽に予約!
静岡旅行・静岡ツアーに
便利なレンタカー
約4,000店舗の営業所から、インターネット上で簡単予約!
静岡旅行・静岡ツアーに
便利な高速バス
全国50社以上のお得な高速バスは日本旅行高速バス。
クレジットカードで決済可能!