会津清酒ファン待望♪
10/1は日本酒の日!
秋は夕暮れ。
夕暮れの18:00から全国一斉乾杯時間にさきがけてみんなで乾杯!
会津若松市のシンボル・鶴ヶ城で「会津清酒で乾杯」日本酒イベントを開催します。
会津の美味しい日本酒約12銘柄が大集合!
乾杯は金賞受賞酒で行います。「秋の酒
ひやおろし」もオススメです。
会津若松酒造協同組合加盟蔵元の選りすぐりの日本酒と厳選おつまみで、会津の夜を楽しみましょう!
本プラン限定!
おすすめポイント
- ★
「お得なおつまみ付き日本酒チケット1,000円分」付き
※別途お客様負担で現地でも追加購入可能です。枚数限定となりますので、販売終了の場合もございます。 - ★ 毎回人気の「乾杯用会津漆器の盃」付き
- ★ 宿泊は東山温泉「原瀧」1泊朝食付き
- ★ 夕食にどうぞ。料理旅館 田事の会津郷土料理「輪箱飯(わっぱめし)」のお弁当付き
- ★
あいづタクシー利用限定 プラン専用片道タクシー券付き
※グループごと(定員ベースでのご利用となります。)
イベント終了後、鶴ヶ城⇒ご宿泊の原瀧までの区間にご利用いただける専用片道タクシー券です。 - ★ 会津清酒出前講座 イベント翌日の10/2(水)、末廣酒造の新城猪之吉会長による会津清酒についての出前講座を開催!
- ★ 末廣酒造 日本酒300mlのおみやげ付き ※出前講座終了後にお渡しします。
- ★ 当日または翌日に利用できる「鶴ヶ城天守閣・茶室麟閣」共通入場券付き
プラン詳細
- ● 20歳未満のお客様はお申し込みできません。
- ●
日程に含まれる「10/1会津清酒で乾杯」イベント、「10/2会津清酒出前講座」以外は、フリータイムとなります。
各出発地から会津若松までは、お客様のお好きな時間でお越しください。お帰りも同様です。 - ● お車でお越しのお客様は、東山温泉・原瀧の宿泊者駐車場にお車を停めて鶴ヶ城へお越しください。
- 会 場
- 鶴ヶ城 帯廓
(おびくるわ)
- 一斉乾杯時間
- 18:00
- 当日のご案内
-
鶴ヶ城・帯廓(おびくるわ)の日本旅行ブースにお越しいただき、マイページをご提示ください。
イベント終了後、鶴ヶ城→原瀧までのあいづタクシーのご予約は、フリーダイヤル 0120-69-2468 までお客様ご自身でご連絡ください。
蔵元はしご酒
~各蔵のお酒を飲み比べ~
会津清酒ショット販売 (1杯)
・純米酒 200円
・純米吟醸酒 400円
・金賞酒
800円
※現地にて現金でお買い求めください
同時開催
[会津清酒屋台村]
会津清酒が一段と美味しくなる
会津のおつまみ!
開催時間 16:00~20:00
※現地にて現金でお買い求めください
モデルコース
注意事項
- ● 「お得なおつまみ付き日本酒チケット1,000円分」「乾杯用会津漆器の盃」「輪箱飯のお弁当」「会津清酒出前講座」「末廣酒造
日本酒300mlのおみやげ」「鶴ヶ城天守閣・茶室麟閣共通入場券」「あいづタクシー利用限定
プラン専用片道タクシー券」は旅行代金に含まれます。
ご利用にならなかった場合でも返金・払い戻し・換金には応じられません。 - ● 「あいづタクシー利用限定
プラン専用片道タクシー券」について
・イベント終了後、鶴ヶ城⇒ご宿泊の原瀧までの片道区間のみ、10月1日に限り利用可能です。それ以外の日付・区間ではご利用いただけません。
・タクシー会社は【あいづタクシー】のご利用限定となります。他のタクシー会社ではご利用いただけません。
・万が一、他のタクシー会社を利用された場合は全額お客様負担となりますので、タクシー下車時に別途お支払いください。
・いかなる場合でも換金はできません。
・紛失時は再発行できかねます。全額お客様負担となりますのでご注意ください。
10/1
日本酒の日について
10/1が日本酒の日となった由来は2つあります。
1つ目は、多くの蔵で酒造りが始まる時期のためです。10月になると新米の収穫が始まり、全国の酒蔵が日本酒造りを始めます。
日本酒業界では「酒造年度」という暦が採用されており、毎年7月から翌6月までがひとつの年度となります。
従来は毎年10月から翌9月までとされていたため、もともと10/1は日本酒の年明けの日だったのです。
2つ目は、酉(とり)は干支で10番目=酉の月=10月。
「酉」という漢字は、象形文字で酒壷やお酒そのものを表したものである、ということにちなんでいるそうです。
- ■ 参加蔵元:
- 花春・名倉山・辰泉・榮川・鶴乃江・末廣・薫鷹・会津娘・宮泉・會州一・磐梯山・稲川
- ■ 主 催:
- 会津清酒消費拡大推進協議会(会津若松酒造協同組合内)
- ■ 協 力:
- あいづ食の陣実行委員会、極上の会津プロジェクト協議会