北海道新幹線 JR・新幹線+ホテルパックの予約

>北海道新幹線

提供:北海道旅客鉄道株式会社

2016(平成28)年3月26日に開業し、新函館北斗⇔新青森間を結んでいる北海道新幹線。
2030(令和12)年度末には函館の先、札幌までの延伸も予定されています。
北海道新幹線「はやぶさ」に乗って旅に出るなら、
JR・新幹線とお好みのホテル・旅館がセットでお得に予約できるJR・新幹線+ホテルパックがおすすめです♪

JR・新幹線+ホテルパック
を検索

JR・新幹線+ホテルパックはJR・新幹線とホテルがセットになったプランです。
新幹線チケットとホテルをそれぞれ予約するよりリーズナブル!
国内の出張・旅行をお得に予約したい方におすすめです。

JR・新幹線+ホテルパックには
こんなメリットも!

  • 座席指定OK!
    ※ご乗車1ヵ月以内の予約時
  • 約6ヶ月前~出発前日16:00まで予約OK!
  • 受取方法は、宅配と駅受取が選べる!※一部除く
  • 新幹線とホテルを自由に組み合わせOK!

条件を指定して検索スタート!

  • JR+宿泊セットプラン
  • 宿泊プラン
  • 航空+宿泊セットプラン
出発日
カレンダーを表示
出発地
目的地
1室人数
部屋タイプ
食事条件
こだわり条件

おすすめプラン

首都圏発北海道

北海道発首都圏

\ 北海道新幹線+ホテルパックをもっと探す /

北海道新幹線とは

運行情報

東京駅⇔新函館北斗駅間を最速所要時間3時間57分で結びます。1日あたり13往復(東京駅⇔新函館北斗駅間は10往復)運行。
「はやぶさ」と「はやて」2種類の列車があり、宇都宮駅⇔盛岡駅間を320㎞/hで運転するかで分けられています。

停車駅

停車駅
  はやぶさ はやて
東京      
上野 ■※      
大宮      
仙台    
古川    
くりこま高原    
一ノ関    
水沢江刺    
北上    
新花巻    
盛岡  
いわて沼宮内 ■※  
二戸 ■※  
八戸 ■※  
七戸十和田 ■※  
新青森
奥津軽いまべつ ■※
木古内 ■※
新函館北斗

※横へスライドさせると各停車駅を確認することができます。

●…停車 ■…一部通過

車両

北海道新幹線はやぶさグランクラス

グランクラス

津軽海峡・函館湾をイメージとした、大きな柄の青色のカーペットに、沿線に点在する湖沼や海の水面が輝く様子を表現。2段階の大きさに変わる折りたたみテーブル、自由に角度を変えられる読書灯で、どんな姿勢でも、のんびり読書を楽しめます。

北海道新幹線はやぶさグリーン車

グリーン車

グリーン車の特徴は、流氷の海明けをデザインしたカーペットに、北海道の乳製品をイメージしたクリーム色の壁。客室ブラインドには雪の結晶をイメージした柄がデザインされており、大型の座席背面テーブルと電源で、移動中のパソコン作業も快適です。

北海道新幹線はやぶさ普通車

普通車

特徴は、壁や天井の一部にしようされている木目デザインと、客室ブラインドに使用されている縄文土器の文様やアイヌ文様のデザイン。全席に電源が設置されており、また、ゆとりあるシートピッチで、座席背面テーブルを出してもゆとりある空間です。

※JR・新幹線+ホテルパックではグランクラスのお取り扱いがございませんのであらかじめご了承ください。
※東京⇔新函館北斗間は、H5系車両のほかE5系車両も運行します。

エリアおすすめ情報

北海道 函館

観光

函館山

函館山

「世界三大夜景」のひとつで連日多くの観光客が100万ドルの夜景を求めて訪れる函館山。函館湾や津軽海峡まで見渡すことができ、北海道独特の地形と夜景のコントラストが魅力です。

温泉

湯の川温泉

湯の川温泉

JR函館駅から市電で気軽にアクセスできる湯の川温泉。北海道の三大温泉郷のひとつとされ、日帰り温泉も楽しめます。函館観光の拠点にもおすすめです。

グルメ

海鮮丼

海鮮丼

函館で外せないグルメといえばやはり海鮮丼。函館駅からすぐの函館朝市は約250の店舗が軒を連ね、海産物の販売はもちろん、鮮度抜群の海鮮丼がいただけます。

北海道新幹線 観光情報

函館に行ったらやっぱりこれは外せない!函館朝市のおすすめ海鮮丼7選
北海道・函館と言ったらやっぱり海鮮!豪華で贅沢なものから500円で楽しめるものまで、函館朝市で楽しめるおすすめ海鮮丼をご紹介します。ちょっと早起きして函館グルメを満喫しちゃいましょう♪ Tripα編集部 | 11599view

北海道新幹線で行く函館!観光&グルメ満載の1泊2日モデルコース
2016年に開業し、新函館北斗⇔新青森間を結んでいる北海道新幹線。2030年度末には札幌までの延伸も予定されています。東京と新函館北斗を最短3時間57分で運行している北海道新幹線で、素敵な街並みを歩きながら観光とグルメが楽しめる函館1泊2日の旅はいかがですか? Tripα編集部 | 2578view

行くなら押さえておきたい!「湯の川温泉」おすすめ観光スポット
北海道三大温泉郷のひとつ・湯の川温泉は、ローカルグルメや観光スポットが点在し、函館観光の拠点としても最適な場所です。空港から近く、市電ですぐに行けるのが魅力的。湯の川温泉の観光スポットをご紹介します。 Tripα編集部 | 4254view

異国情緒たっぷりでおしゃれ!函館で泊まりたいおすすめのホテル・旅館10選
夜景や異国文化で有名な観光都市・函館には、数多くのホテルや旅館が点在しています。観光スポットだけでなく、ホテル内でも函館を満喫しましょう!今回は、一度は泊まってみたい函館のおすすめの宿をご紹介。絶景露天風呂から絶品グルメまで、ホテルや旅館ごとの魅力がてんこ盛りです♪ チャイラテ | 3303view

北海道三大温泉を心ゆくまで堪能♡湯の川温泉のおすすめホテル・旅館10選
北海道函館空港からアクセス良好な湯の川温泉は、素敵なホテルや旅館が多く、登別や定山渓と共に北海道三大温泉と呼ばれています。近隣には香雪園やトラピスチヌ修道院があり、観光の拠点にもぴったり♡今回はそんな湯の川温泉でおすすめのホテル・旅館をご紹介します! さとっち | 2826view

よくある質問

Q北海道新幹線はどこからどこまでを運行しますか?

A新函館北斗駅⇔新青森駅間を運行しています。東北新幹線とは一体的に運行しており、東京駅⇔新函館北斗駅間を最速3時間57分で結んでいます。

QJR・新幹線+ホテルパックでグランクラスは利用できますか?

A残念ながらグランクラスをご利用いただけるプランは販売しておりません。グリーン車もしくは指定席を利用するプランを販売しております。

Q旅行参加者の乗車駅が異なる場合はどうすればよいですか?

AJR・新幹線+ホテルパックのインターネットでのお申込みは発着駅が往路復路で同一駅の場合のみ可能です。商品により予約可能な場合がありますので、旅行するメンバーで乗車駅が異なる場合は、予約センター・店舗にお問い合わせください。

QJR・新幹線+ホテルパックでは途中下車・途中乗車はできますか?

A券面に記載のある途中下車可能駅を除き、途中下車はできません。(下車された場合は前途放棄扱いとなります。)下車駅~目的地までの交通費はお客様ご負担となりますのでご注意ください。下車可能駅で途中下車される場合は、係員のいる改札通路をご利用ください。自動改札機はご利用いただけません。また、途中乗車はできません。

Q領収書が必要な場合、どこで領収書を発行できますか?

Aオンラインクレジットカードで精算済みの場合は、マイページ・ゲスト予約確認画面から領収証発行の操作ができます。※お振込にてご精算の場合は取扱店舗へお申出ください。※スマートフォンのログインページには領収証発行のボタンは表示されません。