【第1位】北海道
涼しい夏を過ごせるスポットが多い北海道!
定番の函館や札幌をはじめ、世界自然遺産の知床や人気の旭山動物園、富良野のラベンダー畑、ジャガイモの花が見られる美瑛など、夏におすすめの魅力的な観光スポットがたくさん!
青い池の青さに感動したり、トマムで幻想的な雲海を見るのも夏にはおすすめの過ごし方。
カニと言えば冬のイメージですが、北海道の花咲ガニは夏が旬です!
定番の函館や札幌をはじめ、世界自然遺産の知床や人気の旭山動物園、富良野のラベンダー畑、ジャガイモの花が見られる美瑛など、夏におすすめの魅力的な観光スポットがたくさん!
青い池の青さに感動したり、トマムで幻想的な雲海を見るのも夏にはおすすめの過ごし方。
カニと言えば冬のイメージですが、北海道の花咲ガニは夏が旬です!
夏におすすめ
定番から穴場まで!北海道のおすすめ観光スポット
定番の札幌・小樽・函館をはじめ、人気の旭山動物園や世界自然遺産に登録された知床など魅力の観光スポットが満載の北海道!定山渓温泉や湯の川温泉など歴史ある温泉地でのんびりまったりするのもおすすめです!
【第2位】千葉県
千葉県は都会でありながら、豊かな自然と海の幸があふれる県でもあります。
東京ディズニーリゾート®はもちろんのこと、鴨川シーワールド、マザー牧場、海ほたるなど、家族連れに人気の魅力ある観光地が盛りだくさん!
最近ではSNSで話題になった濃溝の滝、江川海岸などもおすすめです。
東京ディズニーリゾート®はもちろんのこと、鴨川シーワールド、マザー牧場、海ほたるなど、家族連れに人気の魅力ある観光地が盛りだくさん!
最近ではSNSで話題になった濃溝の滝、江川海岸などもおすすめです。
夏におすすめ
定番から穴場まで!千葉県のおすすめ観光スポット
首都圏から気軽に日帰りもできる観光スポットが目白押しの千葉県。多くの海水浴場や自然を感じるフォトジェニックスポット、鴨川シーワールドや東京ドイツ村、マザー牧場などの家族で楽しめるレジャースポットもたくさんあります。
【第3位】沖縄県
海外には行けないけど、やっぱり夏は海のきれいなリゾートで過ごしたい人には沖縄県。
人気の美ら海水族館や世界遺産の首里城、万座毛など定番観光地がたくさんの沖縄本島だけでなく、宮古島や石垣島などの離島はさらに沖縄文化が残り異国情緒たっぷり!
シュノーケリングやダイビングなどのマリンアクティビティで、美しいサンゴ礁やカラフルな魚たちと触れ合う体験もおすすめです。
台風のピークは9月なので、梅雨が明けた6~8月が一番おすすめです。
沖縄の夏にぴったりのデザートとして有名な「ブルーシールアイスクリーム」も欠かせません!
人気の美ら海水族館や世界遺産の首里城、万座毛など定番観光地がたくさんの沖縄本島だけでなく、宮古島や石垣島などの離島はさらに沖縄文化が残り異国情緒たっぷり!
シュノーケリングやダイビングなどのマリンアクティビティで、美しいサンゴ礁やカラフルな魚たちと触れ合う体験もおすすめです。
台風のピークは9月なので、梅雨が明けた6~8月が一番おすすめです。
沖縄の夏にぴったりのデザートとして有名な「ブルーシールアイスクリーム」も欠かせません!
夏におすすめ
・エメラルドビーチ ・与那覇前浜 ・瀬底ビーチ ・砂山ビーチ ・米原ビーチ ・ニシ浜 ・残波ビーチ ・はての浜 ・コンドイ浜 ・糸満ハーレー ・ダイビング ・シュノーケリング ・シーカヤック・カヌー ・シーウォーカー・潜水スクーター
定番から穴場まで!沖縄県のおすすめ観光スポット
沖縄県は大小の美しい島々からなり、サンゴ礁など本州では見られない大自然の絶景や様々な動植物の宝庫です。独自の歴史や文化が育ち、世界遺産である琉球王国時代の遺跡が多く残っています。海水浴やマリンアクティビティ、宮古島や石垣島などの離島の旅もおすすめです。
【第4位】静岡県
首都圏から近く、レジャースポットが多い静岡県。
世界文化遺産の富士山、富士サファリパークなど魅力あふれる観光地がたくさん!
伊豆半島ではダイビングやシュノーケリングなどの海のアクティビティが楽しめ、自然の美しさを満喫できます。
熱海や修善寺などの温泉地や金目鯛などの新鮮な海の幸にも目が離せません。
世界文化遺産の富士山、富士サファリパークなど魅力あふれる観光地がたくさん!
伊豆半島ではダイビングやシュノーケリングなどの海のアクティビティが楽しめ、自然の美しさを満喫できます。
熱海や修善寺などの温泉地や金目鯛などの新鮮な海の幸にも目が離せません。
夏におすすめ
定番から穴場まで!静岡県のおすすめ観光スポット
世界文化遺産の富士山をはじめ、日本三大砂丘、歴史を語る名所旧跡など、多彩な景観を楽しめる静岡県。熱海や伊豆などの温泉地や、駿河湾、浜名湖、寸又峡など自然の美しさを感じられる観光スポットがたくさんあります!
【第5位】兵庫県
有馬温泉、異国情緒漂う神戸エリア、世界遺産の姫路城、明石海峡大橋など魅力ある観光地がたくさんあり、エリア毎に多彩な表情を愉しむことができる兵庫県。
淡路島もは自然豊かな島で、温泉や絶景スポット、美しい海辺など、夏の旅行にぴったりなアクティビティが満載です。
城崎温泉や、夏ならではの甲子園の高校野球の応援もおすすめです!
六甲山は標高が高いので、夏は避暑地としても人気のスポット。
淡路島もは自然豊かな島で、温泉や絶景スポット、美しい海辺など、夏の旅行にぴったりなアクティビティが満載です。
城崎温泉や、夏ならではの甲子園の高校野球の応援もおすすめです!
六甲山は標高が高いので、夏は避暑地としても人気のスポット。
夏におすすめ
定番から穴場まで!兵庫県のおすすめ観光スポット
関西を代表する海の街兵庫県。世界遺産姫路城をはじめ、異国情緒漂うおしゃれな港町神戸や花の島である淡路島など、エリア毎に多彩な表情持っています。城下町の散策や有馬温泉や城崎温泉などの歴史ある温泉地巡りも見逃せません!
【第6位】長野県
軽井沢や上高地など、夏でも涼しいところばかりの長野県は最高の避暑地です!
標高の高い場所に位置するため、涼しい気候のスポットが多いです。
車山高原では絶景ドライブ、白馬、乗鞍高原では高山植物を見ながらハイキングするのもおすすめの過ごし方。
ハイキングやトレッキング、キャンプなどのアクティビティも楽しめます。
信州そばや安曇野のわさびも夏に味わいたいものですね。
満天の星を眺められる阿智村のスタービレッジでは夏の素敵な思い出ができることでしょう。
標高の高い場所に位置するため、涼しい気候のスポットが多いです。
車山高原では絶景ドライブ、白馬、乗鞍高原では高山植物を見ながらハイキングするのもおすすめの過ごし方。
ハイキングやトレッキング、キャンプなどのアクティビティも楽しめます。
信州そばや安曇野のわさびも夏に味わいたいものですね。
満天の星を眺められる阿智村のスタービレッジでは夏の素敵な思い出ができることでしょう。
夏におすすめ
定番から穴場まで!長野県のおすすめ観光スポット
日本アルプスの山々に抱かれ、自然の宝庫である長野県。避暑地の軽井沢や上高地、白樺湖などは夏、千畳敷カールの紅葉や冬は白馬のウインタースポーツなど、時期を変えて観光するのもおすすめ。旅情あふれる宿場町などの古き良き町並みも必見です。
【第7位】東京都
夏でも涼しい奥多摩や等々力渓谷など、夏でも楽しめるところが多いのが東京都。
暑い夏で室内で遊べるスポットも多いのが嬉しいですね!
忘れてはいけないのが八丈島や伊豆七島、小笠原諸島などの自然があふれるリゾートの島々。
東京都にいながら、珍しい動物に出会えたり、亜熱帯植物やきれいな海も見られます。
暑い夏で室内で遊べるスポットも多いのが嬉しいですね!
忘れてはいけないのが八丈島や伊豆七島、小笠原諸島などの自然があふれるリゾートの島々。
東京都にいながら、珍しい動物に出会えたり、亜熱帯植物やきれいな海も見られます。
夏におすすめ
定番から穴場まで!東京都のおすすめ観光スポット
江戸幕府開幕後から日本の中心であり続ける東京都。昔ながらの歴史や文化、自然を残しながらも、日本初・世界初など最先端の流行や技術が集まっています。下町情緒が残る名所はもちろん、ランドマークタワーやテーマパークが多く、見どころたくさん!
【第8位】栃木県
那須高原や華厳の滝、日光、中禅寺湖など夏でも涼しい場所が多い栃木県。
りんどう湖の花火や動物に触れあえるスポット、日光江戸村や東武ワールドスクウェアなど、子供と遊べるテーマパークや自然が多く、夏の家族旅行におすすめです。
りんどう湖の花火や動物に触れあえるスポット、日光江戸村や東武ワールドスクウェアなど、子供と遊べるテーマパークや自然が多く、夏の家族旅行におすすめです。
夏におすすめ
定番から穴場まで!栃木県のおすすめ観光スポット
都心からアクセス抜群の栃木県。世界遺産に登録されている日光や四季折々の自然があふれる那須高原、鬼怒川温泉や餃子の街宇都宮、藤やイルミネーションで有名なあしかがフラワーパークなど、レジャースポットが目白押しです。
【第9位】和歌山県
夏の和歌山県と言えば、やっぱり白浜。
白い砂が美しい、沖縄のような透明度のある白良浜で海水浴を楽しんで、ゆっくり白浜温泉に浸かるのもいいですね!
アドベンチャーワールドでパンダを見たら、子供も大喜び確実!
最近ではSNSで人気の無人島、友ヶ島の探検もおすすめです。
白い砂が美しい、沖縄のような透明度のある白良浜で海水浴を楽しんで、ゆっくり白浜温泉に浸かるのもいいですね!
アドベンチャーワールドでパンダを見たら、子供も大喜び確実!
最近ではSNSで人気の無人島、友ヶ島の探検もおすすめです。
夏におすすめ
定番から穴場まで!和歌山県のおすすめ観光スポット
雄大な黒潮の海に育まれた海や、神秘を感じる深い山々など、関西屈指の豊かな自然と奥深い歴史を紡ぐ和歌山県。世界遺産熊野古道、南紀白浜や勝浦の温泉地、パンダが人気のアドベンチャーワールドなど、見どころがいっぱいです。
【第10位】群馬県
暑い印象がある群馬県は吹割の滝や尾瀬など、実は涼しいところもたくさんあるんです!
水上温泉ではラフティングやバンジージャンプなどのアクティビティが人気です。
もちろん夏でもゆっくり温泉に入りたい人には草津温泉がおすすめ。
標高が高いので、夏の平均気温はなんと18度!!
温泉だけでなく、昼はゴルフや森林浴やハイキングなどのアウトドアがおすすめです♪
水上温泉ではラフティングやバンジージャンプなどのアクティビティが人気です。
もちろん夏でもゆっくり温泉に入りたい人には草津温泉がおすすめ。
標高が高いので、夏の平均気温はなんと18度!!
温泉だけでなく、昼はゴルフや森林浴やハイキングなどのアウトドアがおすすめです♪
夏におすすめ
・吹割の滝 ・尾瀬 ・たんばらラベンダーパーク ・白根山 ・嫗仙の滝
定番から穴場まで!群馬県のおすすめ観光スポット
首都圏からのアクセスがよい群馬県。草津、伊香保、水上、四万などの多くの温泉地に恵まれ、日本有数の温泉県になっています。尾瀬や利根川など自然と触れあえるスポットもたくさん!世界遺産に登録された富岡製糸場も見どころの1つです。
【第11位】三重県
夏の三重県では、伊勢志摩やナガシマスパーランドがおすすめ。
志摩地中海村はまるで外国にいるかのよう!
夏の青い空に白い建物が映えます。
家族連れやカップルにはナガシマスパーランドでアトラクションやプールで満喫できます。
アワビや伊勢海老など、豪華な海の幸も楽しみの一つ。
志摩地中海村はまるで外国にいるかのよう!
夏の青い空に白い建物が映えます。
家族連れやカップルにはナガシマスパーランドでアトラクションやプールで満喫できます。
アワビや伊勢海老など、豪華な海の幸も楽しみの一つ。
夏におすすめ
定番から穴場まで!三重県のおすすめ観光スポット
豊かな自然や歴史ある文化、海山の幸に恵まれていることから、古くから「美し国(うましくに)」と呼ばれる三重県。鳥羽水族館や海女さんに会える真珠島、志摩スペイン村などの人気の伊勢志摩エリアやナガシマスパーランドやなばなの里などの観光施設が目白押しです。
【第12位】福岡県
志賀島や能古島など、何気に知られていない福岡県の島。
能古島ののこのしまアイランドパークでは、夏にはひまわりが咲き、海を背景に写真が撮れます!
最近女子に人気のリゾート糸島もおすすめ!
博多では毎年7月1日~7月15日に開催される、700年以上の伝統を誇る博多祇園山笠もおすすめです。
能古島ののこのしまアイランドパークでは、夏にはひまわりが咲き、海を背景に写真が撮れます!
最近女子に人気のリゾート糸島もおすすめ!
博多では毎年7月1日~7月15日に開催される、700年以上の伝統を誇る博多祇園山笠もおすすめです。
夏におすすめ
定番から穴場まで!福岡県のおすすめ観光スポット
九州の玄関口、福岡県。大都市福岡市では博多グルメや散策、さらには海の中道や志賀島、能古島などの自然を満喫できるスポットもたくさん!北九州市の門司港や最近人気の糸島など、おしゃれなスポットも見逃せません!
【第13位】神奈川県
神奈川県と言えば、みなとみらいや横浜中華街など、見所は多いですが、特に夏におすすめなのは美しい海岸線沿いに広がるリゾート地である鎌倉、江ノ島や茅ヶ崎。
海水浴でにぎわう風景は、まさに夏の湘南の風物詩!
箱根では温泉を楽しむだけではなく、美術館めぐりであれば暑い夏にはおすすめの過ごし方です。
海水浴でにぎわう風景は、まさに夏の湘南の風物詩!
箱根では温泉を楽しむだけではなく、美術館めぐりであれば暑い夏にはおすすめの過ごし方です。
夏におすすめ
定番から穴場まで!神奈川県のおすすめ観光スポット
大都市横浜だけでなく、日本有数の温泉地箱根や歴史が残る鎌倉、小田原など、エリアごとに多彩な魅力がある神奈川県。ショッピングやおしゃれな街並みを散策したり、自然を満喫したり、人気観光スポットが多く、楽しみ方は無限大です!
【第14位】大阪府
大阪府の夏休みの人気のスポットと言えば、もちろんユニバーサル・スタジオ・ジャパン™。
それ以外にも食い倒れの街大阪ではたこやき、お好み焼きや串カツなど、大阪ならではのグルメで食いだおれも楽しみの一つ。
それ以外にも食い倒れの街大阪ではたこやき、お好み焼きや串カツなど、大阪ならではのグルメで食いだおれも楽しみの一つ。
夏におすすめ
・天神祭 ・天神祭奉納花火 ・スパワールド ・難波八阪神社夏祭・船渡御 ・住吉祭り
定番から穴場まで!大阪府のおすすめ観光スポット
関西屈指の大都市で活気がありにぎわう大阪府。戦国の世を平定し天下人となった豊臣秀吉の時代から商人の町で、大阪城などの歴史的なスポットはもちろん、通天閣や海遊館、あべのハルカスなど人気観光スポットが目白押しです。
【第15位】山梨県
暑い山梨県では明野のひまわりフェスティバルがおすすめ!
青い空に広大なひまわり畑が広がり、まさに夏の風景。
八ヶ岳や清里などの高原ではソフトクリームを食べたりするのも楽しいですよ!
富士五湖では釣りやキャンプなどのアクティビティも人気です。
青い空に広大なひまわり畑が広がり、まさに夏の風景。
八ヶ岳や清里などの高原ではソフトクリームを食べたりするのも楽しいですよ!
富士五湖では釣りやキャンプなどのアクティビティも人気です。
夏におすすめ
定番から穴場まで!山梨県のおすすめ観光スポット
霊峰富士山や八ヶ岳などの南アルプスの豊かな山々に囲まれ、自然が豊富な山梨県。戦国時代は名将武田信玄が東国に覇を唱え、近年はフルーツ狩りや甲州ワインの産地としても人気です。いろんな場所から見える富士山は絶景ばかりです!
夏休み・お盆休みおすすめ国内旅行特集
夏休み・お盆休みのおすすめ旅行先や、家族やカップルでのご旅行におすすめな宿泊プラン(ホテル・旅館・宿)やJR・新幹線+宿泊プランを掲載中!北海道から沖縄まで夏休みにぴったりな国内旅行、ツアーをご紹介いたします!
避暑地・高原で過ごす涼しい夏
暑い夏は涼しい場所で過ごしたい!そんなあなたに全国のおすすめの避暑地・高原をご紹介します。夏休みやお盆休みの国内旅行は涼しく快適に過ごしましょう。JR・新幹線や航空機と宿泊がセットになったお得なプランも見逃せません!