【有馬温泉】‐国内旅行/国内ツアーを探すなら旅行の情報が満載の日本旅行におまかせ!

日本最古の湯 有馬

古くから多くの人たちに親しまれてきた歴史ある温泉。
江戸時代の温泉番付では最も格の高い「西の大関」として記され、
太閤・秀吉にこよなく愛された温泉として知られています。
お湯は環境省が療養泉として指定している単純性温泉、二酸化炭素泉、
炭酸水素塩泉、塩化物泉、硫酸塩泉、含鉄泉、放射能泉の7つもの成分が
含まれており、多くの成分が混合した珍しい温泉です。

  • 有馬温泉散策マップ
  • 有馬温泉観光協会公式サイト
  • Webコレスペシャル

有馬温泉で逸品を食す

兵庫県内の指定生産者が繁殖・肥育した「但馬牛」の中でも、一定の品質基準を満たす「選りすぐり」だけが「神戸ビーフ」の称号を得るのです。一般的には「神戸牛」と呼ばれています。
ぜひ味わってみませんか。

名湯「有馬温泉」を堪能する

含鉄ナトリウム塩化物強塩高温泉
■効能:やけど、切り傷、リウマチ、冷え性、慢性皮膚病、慢性婦人病など
鉄分の多い金泉は、その鉄分が酸化することで赤茶色になります。金泉と呼ばれるのはそのためです。
また殺菌力が高く皮膚疾患に高効果があります。
白湯で塩分を落としていただいても温泉の効能は落ちません。

二酸化炭素泉(炭酸泉)
■効能:神経痛、慢性消化器病、高血圧症動脈硬化症など
二酸化炭素泉は炭酸水のこと。
飲用することにより食欲増進に効果があります。
放射能泉(ラジウム泉)
■効能:痛風、胆石症、慢性皮膚病、慢性婦人病など
別名「若返りの湯」といわれる放射能泉は、呼吸器からのガス吸入により自然治癒力を高めます。

おすすめのお宿

有馬グランドホテル


イメージ
展望大浴苑女性露天風呂

四季にうつろう六甲の山並みを望み、有馬温泉街を見晴らす絶景のお宿。
展望大浴場「雲海」からの景観は壮観。金泉・銀泉に入ってお宿自慢の料理を愉しむ、極上のひとときをお過ごしください。

宿泊プラン

JRセットプラン

欽山


イメージ
大浴場「つづみの湯」

日本旅行お客様宿泊アンケートで、総合評価全国で上位を獲得した旅館です。風情あふれる有馬の魅力、きめ細かなおもてなしの心、そして旬の素材を活かした京風創作懐石料理をご堪能ください。

宿泊プラン

JRセットプラン

銀水荘 兆楽


イメージ
露天風呂「櫟(クヌギ)の湯」

敷地内から湧き出る2種類の金泉とラドンたっぷりの銀泉を大浴場と櫟(くぬぎ)林の中の露天風呂でお楽しみいただけます。
旬の素材をふんだんに使用した会席料理をお楽しみください。

宿泊プラン

JRセットプラン

角の坊

イメージ
露天風呂

伝統と豊かさに満ちた古湯のお宿。
御所泉源から湧き出る金泉を、加水も加温もせずに42℃程度に調整。
海水の約4倍という塩分を含む有馬の金泉を一切薄めずにお楽しみいただく、温泉自慢の料理旅館です。

宿泊プラン

JRセットプラン

有馬きらり


イメージ
男性大浴場「碧翠」

大浴場は宿泊者専用のプライベート空間となり、金泉・銀泉両方の温泉をゆったりとお楽しみいただけます。
人気の温浴施設「太閤の湯」はチェックイン前チェックイン後もご利用いただけます。(休館日除く)

宿泊プラン

JRセットプラン

有馬御苑


イメージ
大浴場(男性用・金泉)

有馬温泉の入り口に位置し、交通アクセスや観光、まち歩きに便利なお宿。
リーズナブルに金泉・銀泉と旬の味覚や神戸牛のお料理を満喫いただけます。

宿泊プラン

JRセットプラン

月光園 鴻朧館

イメージ
露天風呂「金波の湯」

落葉山を一望するくつろぎのパノラマと有馬の名湯。
三ヶ所の趣の異なる貸切風呂もお楽しみください。
お食事は旬の素材をふんだんに使った京風会席です。

宿泊プラン

JRセットプラン

兵衛向陽閣

イメージ
大浴場「三の湯」

遠く丹波の山なみを望む大浴場でやすらぎのひとときを。
自然のBGMを聴きながら、ゆったりとしたひととき。
趣の異なる三つのお風呂をお楽しみいただけます。

宿泊プラン

JRセットプラン

こだわり別ランキング

プロが選ぶ!日本のホテル・旅館ランキング100選

総合ランキングから一部をご紹介!

おもてなし部門から一部をご紹介!

料理部門から一部をご紹介!

施設部門から一部をご紹介!

企画部門から一部をご紹介!

お客様が選んだホテル・旅館ランキング

こだわりのホテル・旅館特集

その他温泉関連特集

  • JR・新幹線
    +ホテルパック
  • 宿泊プラン
  • 飛行機
    +ホテルパック

日本旅行特集 一覧へ

温泉特集 総合トップへ